Archive for the ‘未分類’ Category

自然素材で身体にやさしく

2014-10-15

これからの住まいの条件のひとつとして、「自然素材」。環境問題と合わせて身体にやさしいものをとりいれていく事で、安心や、やすらぎを感じていただきたいと思います。お部屋の中で大きな存在感を持っているカーテン。多くの家庭では、化学繊維のカーテンが吊られているとおもいます。カラフルで色とりどりの柄は、選ぶ時ワクワクしますよね。しかし難点として、化学繊維のカーテンは静電気が起こりやすく、ほこりが付きやすいため頻繁に洗濯をしなければいけません。レースのカーテンはかるいし、かさばらないので、比較的洗濯も苦にはならないと思います。軽く脱水にかけて、少し湿ったまま吊り下げる事で、渇きも早く、しわもできにくくなるので楽ですよね。

そのため化学繊維のカーテンは家庭で洗濯が可能なものが多いと思います。こまめに洗濯するのも大変かもしれませんね

そこで自然素材の麻(リネン)や綿(コットン)のカーテンに取り替えてみるのは如何でしょうか。自然素材のものは、ほこりがついても、はたきでたたいたり、掃除機で吸い取る事で、ほこりを落とすことができます

洗う頻度が少ないため、生地も傷みにくいという事で、永く使用できるのです

しわになったり、縮みがでてくるという点もありますが、麻や綿の素材と特徴をたのしんでもらうと嬉しいです。

麻や綿のカーテンはやわらかい日差しを通します。そして子供がくるまっても、安心素材です。

化学繊維のカーテンは使わなくなったとき、捨ててしまうのが一般的ですが、

自然素材のものは、小さくカットしてランチョンマットや、台ふきなどに再利用できます。

素材・生地の色合い・光がとおる時のゆれる表情は、天然素材でしか味わえない心地よさを感じていただけると思います。お手入れ方法など興味のある方はお知らせ下さい。

キッチンからのながめ

2014-10-15

台所(キッチン)は住まいを選ぶとき、家族にとって、台所(キッチン)は大切な場です。キッチンを中心に住む人みんなが回っているといっても良いくらいでしょう。1日に何度キッチンに入るか、1回も入らなかった日は無いのではないでしょうか。物件探しに最初にみるのは?どこでしょう

キッチンでしょうか。他の部屋がどんなに条件が良くても キッチンが気に入らなければ他の場所を探すかもしれませんね。既存マンション(中古マンション)は台所が独立して1つの部屋になっていたりで見えない様な工夫がされています。、水まわりは、隠したい・みせたくないという感じがあったのかも。

そんな独立したキッチンを、リビングとつながる間取り感覚で丸見えキッチンとデザインをかえてみましょう。

キッチンにいる時間は、やはり一番長いでしょう。リビングとつながりのあるキッチンはいろいろな面で便利です。リビングで遊ぶ子をみながら安心してキッチンで料理を作る事ができます。お友達と会話をしながら、お茶の用意もできます。又テレビの料理番組を見ながらキッチンで作業もできます。

作業の流れをスムーズにできる必要な棚・収納の設置も必須でしょう

最近のレストランの中でもOPENキッチンで中が丸見えですが、キッチンがきれいだとなんだか安心しますね。丸見えキッチンにするとやはり、かたずけや、きれいにする事を心かける様になるのではないでしょうか。

リビングとつながった丸見えキッチンにリノベーションしてみませんか

理想のキッチンは家族にとっても幸せなのではないでしょうか。収納や棚に道具がきちんと納まっていれば、丸見えキッチンも心地良い理想のキッチンになるでしょう

快適にくらせる家具選び

2014-10-15

住まい創りと同様にインテリア&家具選びは計画性や使い勝手・デザイン・家族のライフスタイルの変化も考えあわせて選ぶ事も大切です

家具は一旦購入すると何年も何年もお付き合いする事になります。

家具を選ぶ時・・・・見た目のデザイン・使用されている素材・使い心地

ソファならば座り心地・サイズや材質・値段 等々。

 

せっかく購入しても今ある家具と不釣合いだったり、家に搬入すると以外に大きかったり、小さかったり、イメージと少しかけはなれていたりで、住まいにあった家具を選ぶのは結構むずかしいですね。

そのため、迷って中々決められない方もいらっしゃるのではないでしょうか

家具を選ぶ時部屋の間取り図に家具のレイアウトを考え、落し込みをして配置図を作成すると失敗しないと思います

人の動きやスペースを考えながら探してみるのもたいせつです。

又子供部屋が一部屋で二人の子供さんの場合、収納家具を仕切り壁がわりにして真ん中で分断して使用すると、将来的にも無駄なく部屋を活用出来るのではないでしょうか

生活を共にする家具、そうそう買い換えも出来ません。きずや日焼けに強い加工が出来たものが良いのでしょうが、天然素材であればきずや日焼けが風合いを引き出してくれることもあります。そのような素材を生かして長く使える家具を選ぶのもなかなか難しいかもしれませんね。そんな時は家具やさんに、長く使っていると、どのように変化していくのか訪ねてみるのも良いかもしれません。家具のお手入れとして、普段は柔らかい布で軽くからふきして、汚れが目立つ時はお湯で薄めた中性洗剤でふき取り柔らかい布でからふきするとよいと思います。最近はライフスタイルが色々多彩で、特定のスタイルにこだわらないアイテムが目に入るようになりました。好きな物との出会いは今のお部屋を、もっとグレードUPに演出してくれるのではないでしょうか。

カタログで選び方の参考としてW・D・Hと表示されています。W=幅 D=奥行 H=高さ 又椅子の場合は SH=椅子の座面の高さと言う事です

今のお部屋をさらに楽しく快適に、待ち遠しい季節にインテリアで心がおどります。

涼しげな部屋で暑さ対策

2014-10-15

猛暑という言葉を聞くだけで、身体が熱いと反応しませんか。又今年もあの猛暑がやってくるのでしょうか 昔の人はエアコン・扇風機もなく夏の暑さをどのようにして過ごしていたのでしょうか。窓をいっぱい開放して風通しを良くして

外には打ち水をして庭で行水をしたり、夜は蚊帳を吊って眠る。現代でもやっていますよ。と言われる方もいらっしゃるでしょうね。

熱帯夜の寝苦しさはなんといっても湿度、元々湿度が高いうえ睡眠中の発汗によって部屋湿度も上がってしまいます。眠る前に出来る工夫としてぬるめのお風呂にゆっくり入り(ストレスが解放される)寝具も自然素材の麻を使うと身体のほてりを取り肌触りの良さから涼しさが感じられます。

昼間の暑さ対策として風の入り口と出口をつくり出来ることであれば風通りの良い道をつくりましょう。室内はファブリックの色をブルー系・白系のインテリアで涼しさを感じましょう。赤・ピンク・ブラウン系は極力少なめにして。

フロ―リングの上は、い草製のござを敷いて肌さわりも良く気持ちもよいです

手軽に交換出来るものは夏場だけでもチャレンジしてみるのはいかがですか

そしてベランダやお庭で手軽に育てやすいハーブライフを楽しんでみませんか

ハーブの中でもスッとする清涼感が持ち味のミント。ミントには色々な種類があると聞きますが、私が知ってるミントは ペパーミント・スペアミント・アップルミント・パイナップルミントでしょうか。ミントは生命力が強くどんどん増えていきます。紅茶に入れたり炭酸水に入れたりお菓子の飾りににも使います。又お風呂に入れるとスッとする香りで夏にはおすすめです

梅雨が終わると又暑い夏がやってきますね。暑さ対策は皆様色々と工夫されている事でしょう。川のせせらぎ・小鳥のさえずりなど自然の音を集めたヒーリングCDを流して少しでも涼しさを感じてみませんか。

最後にひとつ冷蔵庫で氷をつくる時ミントの葉一枚一枚を入れて作ると色々なおもてなしに利用できて香りもよく見るからに涼しさを感じると思います

おためし下さい。

5月の風を住まいに呼び込もう

2014-10-15

好きな季節はいつですかと。お聞きしたら多くの方が5月が好きと、お応えになるのではないでしょうか。空気の暖かさ・陽の長さ・少し前とは違う優しい空気に出会えるのでは。植物の芽生えや忘れていた土の中から新しい植物の生命の芽が出ていると、思わず忘れないで又楽しませてくれる事に感動します。そして雪国の人々にとっても待ちに待ったさわやかな季節の、訪れなのでしょうか。風や空気の香りにも5月の到来を感じる事でしょう。

窓を開けて暖かい日差しや空気を部屋いっぱい取り込みましょう。そして5月

になったら新しい風景を取り入れてみるのはいかがですか。簡単なアイテムとして有効なのが観葉植物でしょうか。緑を眺めていると心が豊かに成ります

植木鉢に植えられた植物を部屋のコーナーやデットスペースになっている所などに家具と組み合わせてコーディネイトしてみてはいかがでしょう。

お部屋の壁に少し色を取り入れてみるのも一案です。全体の貼り替えは大変ですが、一面だけ張り替えるのもお部屋の雰囲気はかなり変わります。海外の方は、御自分で壁の塗装をしたり、巾の狭いクロス紙で壁を貼り替えたりされますね。クロス巾は普段職人さんが貼られているのは約90センチ巾ですが、

52センチ巾位の壁紙があります。色柄はとてもカラフル揃いです。巾が狭いと素人でもチャレンジ出来るかもですよ。

リビングの一部屋又は寝室のカーテンをかえてみましょう。壁の色に合わせてカーテンの色や柄を選んでみて下さい。天井・壁・床の順に色のグラデーションを取り入れると、天井が高く感じられるでしょう。

新緑の美しさ、五月晴れのさわやかな風、全ての人が笑顔になります。そして

どこかに出かけたくなりますね。

季節を感じる部屋つくり・春

2014-10-15

一番好きな季節はいつですかと。お聞きしたら八割の方が春が好きと、お答えになるのではないでしょうか。空気の暖かさ・陽の長さ・昨日とは違う優しい空気に出会えるのでは。植物の芽生えや忘れていた土の中から新しい植物の生命の芽が出ていると、思わず忘れないで又楽しませてくれた事に感動しますよね。そして雪国の人々にとっては、待ちに待った春の訪れなのでしょう。

風や空気の香りに春の到来を感じる事でしょう。窓を開けて暖かい日差しや空気を部屋いっぱい取り込みましょう。そして春になったら新しい風景を取り入れてみるのはいかがでしょうか。簡単なアイテムとして、有効なのが観葉植物でしょうか。緑を眺めていると心が豊かになります。大きめの鉢に植えられた植物を部屋のコーナーやデットスペースになっている所などを家具と組み合わせてコーディネイトしてみてはいかがですか

お部屋の中の景色を変えてみる事として壁面の色使いを考えてみるのも一案です

思い切って壁紙を貼り替える、又は一面のみ貼替えるのも部屋の雰囲気はかなり変わります。それは少し大変だなあと思われるなら、木フレームを額のように貼り合わせて[横長]

その中にポストカードやお気に入りの布を貼ります

ポイントとしては飾る場所ですが目に付きやすい所に。木枠の色はお持ちの家具の色にあわせると統一感があってgoodです。

もっと効果的にイメージを替えたい時はカーテンを。季節に合わせて素材や色を変えるのも全く違った印象になります。壁の色に合わせてカーテンの色を選んでみて下さい

天井・壁・床の順に色のトーンを濃くしたグラデーションで天井を高く感じられるでしょう。春と言えば‘桜ですね。桜をみあげている顔は、すべての人が笑顔になります

つぼみから元気いっぱい花開きそしてハラハラと風に舞いながら散っていく桜は素晴らしいです。1年に1度の桜をみあげて笑顔になって幸せな時を感じましょう。

春よ来い早く来い。御庭もベランダも緑でいっぱいにしましょう。

春を感じる部屋つくり

2014-10-15

春になったら、やさしい風と梅・桜・おひなさま 季節の飾りをつくるのも春を感じることになりますね。春は窓からやってくると言っても過言ではないでしょう窓辺の重い素材のカーテンをはずして、やさしい温もりを感じる軽い素材に掛け替えてみることで、一足早く春の気配を室内に呼び込むことができます。寒くて身体を動かすのが億劫になっていた冬から少し身体を動かせてみましょう。まずはいらない物を処分すること初めてみませんか。床にいつも置いてあるもの・棚の中・棚の上 家具の配置をかえるのではなく、いつも目にしている物、簡単に動かせるものをチョット処分したり、掃除をかねたおかたずけを、まずは第一段階として。けっして1日で終わらせるのではなくて、少しずつ自分の理想象に近ずけていくお部屋を眺めていくのも気持ちがウキウキしてきます。その中でお部屋のスペースの一部に見せる収納もいかがでしょうか

コート掛けを利用してアクセサリーや帽子、お店のディスプレイ感覚できっと

楽しくなりますよ。キッチンも少し遊んでみましょう。常温でもかまわない、

ジャガイモ・玉ねぎ・人参・をおしゃれなかごに盛り込み、これも見せちゃうディスプレイしましょう。春は緑いっぱいの新芽が芽吹いてきます土の中から

ふっくらと芽が出てくると嬉しいですね。緑といえば、キッチンでハーブを育ててみるのは如何でしょうか。海外ではキッチンで育てたハーブをさっと料理につかったり、においを楽しんだりします。キッチンをハーブガーデンに・・・

タイム・ミント・ヒソップ・バジル・・などなど。

お部屋のなかもキッチンもそしてバスルームもやはりおかたずけから始まりそうです。さぁ 身体を動かして春はすぐそこまでやって来ました。一新して春を迎えましょう

« Older Entries

Copyright(c) 2013 Factory All Rights Reserved.